子育てエンジニアブログ

子育てに励むシステムエンジニア(SE)のブログ

タブレットいいね

こんにちは、久しぶりの日記です。

うちには子どもがおりこどもちゃれんじをしているのですが、紙の教材よりもタブレット教材が予想以上に良かったのでそのことについて書いてみようと思います。
正直タブレット教材なんかにして紙で学習するより身につくのかとか、学校の勉強はまだタブレットでするわけではない(タブレット使う学校もあるみたいで将来的には増えると思いますが)ので紙に慣れることができないので大丈夫かとか心配していました。
が、タブレット教材にしてみてもっと早くタブレット教材をしておけば良かったと思いました。

私の中で良かったと思う点を紹介します。

1.継続的に毎日学習できる
タブレットだと毎日3つはコンテンツをするので、継続的に学習できます。
紙の教材をしていたときは、届くのを楽しみにしており届いてすぐにワークをして1時間ほどで終わってしまっていました。
なので月に1度しか勉強できていなかったように思います。
子供の学習意欲は高いのに教材がないという状態が回避できます。
また、紙の教材だと苦手な問題を繰り返しできず、次の月の教材が届くのを待っていました。

2.質が高い
タブレットの教材の内容が子どもが興味をひくように作られておりとても質が高いと思いました。
特にアニメーションがいいと思いました。
子どもが真剣にのめり込めています。
また、説明もわかりやすいのでこども一人でもある程度問題の理解ができます。

3.ワークの内容よりも幅がひろい
紙のワークだと内容が限られていたのですが、工作や生き物についての内容もタブレット教材にあるのでワークよりも幅が広いと思いました。
紙の教材でも生き物についての内容は読み物でありましたが、親が読んであげないといけないので実施回数が少ないものとなっていました。

4.ある程度タブレットに任せられ親の負担が減る
タブレットで勉強しているとき音声やアニメで説明があるので紙のワークのように親がつきっきりで説明してさせるというのをしなくて良くなったので親の負担が減りました。
子どもがタブレットしている間親はパソコンいじったりできます。
ただ、それでもわからないときはフォローが必要ですし、問題の出方で2択の選択を選ぶ場合に、間違った後理解せずに反対の方を選んでしまっていることがあるので完全にタブレット任せにはしないほうがいいと思いました。

今日はこどもちゃれんじのタブレット教材がいいなと思い思わず書いてしまいました。